カフェ・B&Bをオープンしました!お店の事やプライベートの事、一つに絞りきれない「好きな事」と、日常をのせていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつも木林森カフェにご来店いただきありがとうございます!
いまだかつて経験したことのないウィルスとの戦いに
ひとりひとりが最大限にできることをしなければなりません
この戦いが少しでも早く終息することを願ってやみません。
いまだかつて経験したことのないウィルスとの戦いに
ひとりひとりが最大限にできることをしなければなりません
この戦いが少しでも早く終息することを願ってやみません。
PR
本日も木林森カフェにご来店いただきありがとうございます。
今年はホワイトクリスマスにはならないかもね~
さて、木林森カフェの年末年始お休みは
12月30日(月)はランチまで営業
12月31日(火)~ 1月3日(金)までお休み
1月4日 (土) からは通常営業とさせていただきます。
ご了承くださいませ。
B&Bは年末年始も営業しております
たまたま今回定休日とクリスマスが重なりましたが、家族では何のイベントもなく
ふつうに過ぎていきそうですわ~
今年はホワイトクリスマスにはならないかもね~
さて、木林森カフェの年末年始お休みは
12月30日(月)はランチまで営業
12月31日(火)~ 1月3日(金)までお休み
1月4日 (土) からは通常営業とさせていただきます。
ご了承くださいませ。
B&Bは年末年始も営業しております
たまたま今回定休日とクリスマスが重なりましたが、家族では何のイベントもなく
ふつうに過ぎていきそうですわ~
本日も木林森カフェにご来店いただきありがとうございます。
あっつい~!! まったくなんなのこの天気!!とひとりぼやいております
お盆期間中の営業時間ですが
8月11日、12日、15日、16日、17日は14時閉店(ラストオーダー13時30分)
8月13日、14日は火曜、水曜の定休日となります。
カフェタイムの営業ができないのは心苦しいのですが、この週は宿泊者様が多く
どうしてもそちらを優先しなければなりません。
ご了承ください。
あっつい~!! まったくなんなのこの天気!!とひとりぼやいております
お盆期間中の営業時間ですが
8月11日、12日、15日、16日、17日は14時閉店(ラストオーダー13時30分)
8月13日、14日は火曜、水曜の定休日となります。
カフェタイムの営業ができないのは心苦しいのですが、この週は宿泊者様が多く
どうしてもそちらを優先しなければなりません。
ご了承ください。
スッキリ晴れて気持ちいいですね~
本日も木林森カフェにご来店いただきありがとうございます
昨日の定休日、いろいろな偶然とご厚意で、ミニコンサートを
カフェで開催することが出来ました。 (感謝、感謝です)
コントラバス奏者 土田 卓さんです(桐朋学園出身ですよ!!)
土田さんは東北ツアーの最中だそうです
コントラバスのソロ曲聞くのは初めて!!(たぶんお客様もそうでしょう)
なんと力強い、そして優しい音色に包まれて贅沢な時間を過ごすことが出来ました
土田さん曰く、非日常の空間(大きな会場)でのコンサートも素敵ですが
日常の空間(今回はカフェ)で非日常の音楽に出会うのもいいんですね~
木林森カフェがとっても素敵な空間に思えました!(笑)
本日夕方からは鶴岡の加茂水族館、クラゲ大水槽のところで開催だそうです!
超ロマンチックだわね~~~^0^
本日も木林森カフェにご来店いただきありがとうございます
昨日の定休日、いろいろな偶然とご厚意で、ミニコンサートを
カフェで開催することが出来ました。 (感謝、感謝です)
コントラバス奏者 土田 卓さんです(桐朋学園出身ですよ!!)
土田さんは東北ツアーの最中だそうです
コントラバスのソロ曲聞くのは初めて!!(たぶんお客様もそうでしょう)
なんと力強い、そして優しい音色に包まれて贅沢な時間を過ごすことが出来ました
土田さん曰く、非日常の空間(大きな会場)でのコンサートも素敵ですが
日常の空間(今回はカフェ)で非日常の音楽に出会うのもいいんですね~
木林森カフェがとっても素敵な空間に思えました!(笑)
本日夕方からは鶴岡の加茂水族館、クラゲ大水槽のところで開催だそうです!
超ロマンチックだわね~~~^0^
平成から令和への史上最長の10連休が終わろうとしています
連休中も木林森カフェに大勢のお客様、ご来店いただきありがとうございます
お店的には通常営業なのですが、元号が替わることでまるでお正月のような?
報道にのってウキウキ~^0^ でも、
自営業に10連休はないし、あってもどう過ごしたらいいかわからないかも(笑)
昭和から平成への改元の時はスーパーマーケットで音楽を流してはいけなくて
暗い雰囲気で買い物をした覚えがあります
平成は、子育てと仕事~忙しかったなぁ 一番頑張った時代ですね
令和は、老いてゆく自分を見つめなければなりませんなぁ(しみじみ~)
連休で帰省客や子供、孫のお世話で忙しかったおかあさん!!お疲れ様です!
ほっと一息コーヒータイムはいかがですか~ ^0^
連休中も木林森カフェに大勢のお客様、ご来店いただきありがとうございます
お店的には通常営業なのですが、元号が替わることでまるでお正月のような?
報道にのってウキウキ~^0^ でも、
自営業に10連休はないし、あってもどう過ごしたらいいかわからないかも(笑)
昭和から平成への改元の時はスーパーマーケットで音楽を流してはいけなくて
暗い雰囲気で買い物をした覚えがあります
平成は、子育てと仕事~忙しかったなぁ 一番頑張った時代ですね
令和は、老いてゆく自分を見つめなければなりませんなぁ(しみじみ~)
連休で帰省客や子供、孫のお世話で忙しかったおかあさん!!お疲れ様です!
ほっと一息コーヒータイムはいかがですか~ ^0^
木林森カフェB&Bはお陰様で5周年を迎えることが出来ました^0^
全くの素人が手探りで始めたことでしたが、地域の皆さん、遠方からいらっしゃるお客様
皆様に喜んでいただいて、感謝 感謝です。
最初は、すごいクレーマーが来るんじゃないかとドキドキの連続でした (笑)
お客様から「こういう所が欲しかったのよ~」なんて言っていただけると
私たちのやっていることは間違いじゃないんだと確信できました
これからも、居心地のいい場所であるように歩んでまいります
どうぞよろしくお願い致します。
しだれ桜も咲き始め
春!!の光景が広がっていますねぇ~
10連休、カフェの定休日は通常通り火曜日、水曜日です!
全くの素人が手探りで始めたことでしたが、地域の皆さん、遠方からいらっしゃるお客様
皆様に喜んでいただいて、感謝 感謝です。
最初は、すごいクレーマーが来るんじゃないかとドキドキの連続でした (笑)
お客様から「こういう所が欲しかったのよ~」なんて言っていただけると
私たちのやっていることは間違いじゃないんだと確信できました
これからも、居心地のいい場所であるように歩んでまいります
どうぞよろしくお願い致します。
しだれ桜も咲き始め
春!!の光景が広がっていますねぇ~
10連休、カフェの定休日は通常通り火曜日、水曜日です!
本日も木林森カフェにご来店いただきありがとうございます。
春らしい日差しになりました!!
日差しをいっぱい浴びたくて~(ソーラーパネルか?とツッコみたくなるわ)
先日、お知らせをしておりました英国伝統紅茶の件ですが
なんと、手の届く価格で入荷いたしました!!(ひとまず安心)
紅茶ファンの皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました
引き続きよろしくお願いいたします。
春らしい日差しになりました!!
日差しをいっぱい浴びたくて~(ソーラーパネルか?とツッコみたくなるわ)
先日、お知らせをしておりました英国伝統紅茶の件ですが
なんと、手の届く価格で入荷いたしました!!(ひとまず安心)
紅茶ファンの皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました
引き続きよろしくお願いいたします。
本日も木林森カフェにご来店いただきありがとうございます!
最近毎日風が強くて、どうしたんでしょうねぇ~
朝はダウンのベストがまだ離せませんよ~
白鷹町出身の洋画家、別府忠雄氏の展示会を行っております
今回はきらびやかな能の世界や薔薇の花などの作品です
5月の10連休までの開催です
珈琲でも飲みながらゆっくりご鑑賞ください
最近毎日風が強くて、どうしたんでしょうねぇ~
朝はダウンのベストがまだ離せませんよ~
白鷹町出身の洋画家、別府忠雄氏の展示会を行っております
今回はきらびやかな能の世界や薔薇の花などの作品です
5月の10連休までの開催です
珈琲でも飲みながらゆっくりご鑑賞ください
本日も木林森カフェにご来店いただきありがとうございます!
今朝の雪の降り方にはビックリです~また冬に逆戻りかと思ってしまいましたわ
今週は天気予報にも雪だるまが・・・春はまだか~~!
さて、木林森カフェよりお知らせです
まずは店内で木林森のパンを販売しております
ランチにお出ししている丸パンの他にもチーズパン、ベーコンエピ、くるみレーズンパン
を販売しています (カウンターに置けるくらいの少量ですが・・)
焼き上がりはランチの始まる11時30分頃です
どうぞご賞味ください!!
もう一つのお知らせは英国伝統紅茶のことです
スリランカの高地で有機栽培された茶葉を昔ながらの製法で乾燥させた、えぐみのない
香り高い紅茶を優雅な気分で味わっていただきたいという思いからご提供させて
いただいておりましたが、茶葉の価格が倍近くに跳ね上がってしまいました
輸入元で交渉に当たっている最中なのですが、木林森カフェでの在庫が底をつきました
カフェでは只今紅茶をご提供できない状況になっております
来月以降、他の業者からの仕入れも含め検討中です
大変申し訳ございません。
今朝の雪の降り方にはビックリです~また冬に逆戻りかと思ってしまいましたわ
今週は天気予報にも雪だるまが・・・春はまだか~~!
さて、木林森カフェよりお知らせです
まずは店内で木林森のパンを販売しております
ランチにお出ししている丸パンの他にもチーズパン、ベーコンエピ、くるみレーズンパン
を販売しています (カウンターに置けるくらいの少量ですが・・)
焼き上がりはランチの始まる11時30分頃です
どうぞご賞味ください!!
もう一つのお知らせは英国伝統紅茶のことです
スリランカの高地で有機栽培された茶葉を昔ながらの製法で乾燥させた、えぐみのない
香り高い紅茶を優雅な気分で味わっていただきたいという思いからご提供させて
いただいておりましたが、茶葉の価格が倍近くに跳ね上がってしまいました
輸入元で交渉に当たっている最中なのですが、木林森カフェでの在庫が底をつきました
カフェでは只今紅茶をご提供できない状況になっております
来月以降、他の業者からの仕入れも含め検討中です
大変申し訳ございません。
いつも木林森カフェをご利用いただきありがとうございます。
今日と明日は木林森カフェの定休日です
カフェは定休日ですが、B&Bは年中無休で営業しております
そして今の時期は、年に数回の最も忙しい時期です
ツレと私は朝食担当なので毎日アタフタしております
ある日の和朝食
今朝の洋朝食
まさか私がお客様の為に食事を作るなんて誰が考えたでしょう!
(すくなくても私には想定外の事です!!)
人生何があるかわからないものですよぉ~ (笑)
今日と明日は木林森カフェの定休日です
カフェは定休日ですが、B&Bは年中無休で営業しております
そして今の時期は、年に数回の最も忙しい時期です
ツレと私は朝食担当なので毎日アタフタしております
ある日の和朝食
今朝の洋朝食
まさか私がお客様の為に食事を作るなんて誰が考えたでしょう!
(すくなくても私には想定外の事です!!)
人生何があるかわからないものですよぉ~ (笑)