カフェ・B&Bをオープンしました!お店の事やプライベートの事、一つに絞りきれない「好きな事」と、日常をのせていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シンボルツリーの欅の木が薄い緑のはっぱをつけ始めました
時は流れていくんですね~(遠い目)
一日中カフェの中にいると、天気もそうですが世の中の動きにも
疎くなりますわ~
まだまだ、スタッフ一同のてんてこ舞いはつづいております
ツレの書いた立て看板 ん~ん気持ちはわかるけど並びが違うわ
スタッフさんの書いた本日のメニュー 鮭のサーモン焼き!!???
どういうの~~~?
開店して3日目まで、メニューの誤表示を誰も気づかなかったりして
いやはや (汗)
木林森カフェは、ランチもできますが、ビストロ○○とかレストラン○○のように
素晴らしいシェフがいるわけではありません
家庭の料理をちょっとおしゃれにしてお出ししてみようかという感じでやってます
クオリティの高さを要求されても、お答え出来ません
のんびりとお茶しながらくつろげる場所の提供が基本です
今は私たちのできることを精いっぱいやってまいります
そこで、団体様の予約、ランチのご予約は当分の間お受けできません
誠に申し訳ありませんがなが~~~~い目で(何回も同じことをすみません・・・^^:)
さてさて、店長が立ち上げましたお店のホームページができました
どうぞご覧になってくださいね
木林森カフェ・B&B
時は流れていくんですね~(遠い目)
一日中カフェの中にいると、天気もそうですが世の中の動きにも
疎くなりますわ~
まだまだ、スタッフ一同のてんてこ舞いはつづいております
ツレの書いた立て看板 ん~ん気持ちはわかるけど並びが違うわ
スタッフさんの書いた本日のメニュー 鮭のサーモン焼き!!???
どういうの~~~?
開店して3日目まで、メニューの誤表示を誰も気づかなかったりして
いやはや (汗)
木林森カフェは、ランチもできますが、ビストロ○○とかレストラン○○のように
素晴らしいシェフがいるわけではありません
家庭の料理をちょっとおしゃれにしてお出ししてみようかという感じでやってます
クオリティの高さを要求されても、お答え出来ません
のんびりとお茶しながらくつろげる場所の提供が基本です
今は私たちのできることを精いっぱいやってまいります
そこで、団体様の予約、ランチのご予約は当分の間お受けできません
誠に申し訳ありませんがなが~~~~い目で(何回も同じことをすみません・・・^^:)
さてさて、店長が立ち上げましたお店のホームページができました
どうぞご覧になってくださいね
木林森カフェ・B&B
PR
初めての定休日
一番近くの小学校の桜並木を観に行きました
春が来た!!って感じですね ~
木林森カフェのテラス、頂いた小花の寄せ植えも咲き始めました
時間をずらしてお祝いのお花をくださる方も!!ありがとうございます
開店の時に頂いたお花も、リメイクして飾ってみました
こんなにたくさんのお花を使ってアレンジできる機会なんて
そうそうありません! テンションアップです~~~ぅ
ずぶの素人が始めたカフェにたくさんのご来店をいただき
ほんとうにありがたいです!!
B&Bでは、桜回廊を見にいらしたご婦人の宿泊があり
朝食をお出しした際、いろいろとお話を伺い、励ましていただきました
なにをするにもドギマギしております
なにをするにもこれでいいのか不安になります
どうか、どうか、本当になが~~~~い目で見守ってくださいませ~
ツレも息子も私も、日にちの感覚がバラバラです
迫りくるものに、近づくのが怖いというか、なんというか~~
で、あせっているけどテキパキ動けないんだなぁ~~
毎日いいお天気が続いているので、国道の街路樹
こぶしがいっきに咲いてきました
テラスからちょうどよく見えます
20日あたりは、すいせん、パンジー、桜も咲き始めるかも
お花の季節到来とともに木林森カフェもオープンです!!
迫りくるものに、近づくのが怖いというか、なんというか~~
で、あせっているけどテキパキ動けないんだなぁ~~
毎日いいお天気が続いているので、国道の街路樹
こぶしがいっきに咲いてきました
テラスからちょうどよく見えます
20日あたりは、すいせん、パンジー、桜も咲き始めるかも
お花の季節到来とともに木林森カフェもオープンです!!
なんと、月日のたつのが早いこと~
なのにやっていることがなかなか目に見えてこない・・・・
だ・だ・大丈夫かっ! 大丈夫じゃないわ~~(涙)
毎日カフェにいると、午後の西陽が射すころ、ちょっと素敵な現象が
漆喰の壁にカフェのロゴと魔女が映るんですよ~
ぼぉ~~~っと眺めていたいわ
おぉ~~いかんいかん仕事します
それではまた!
なのにやっていることがなかなか目に見えてこない・・・・
だ・だ・大丈夫かっ! 大丈夫じゃないわ~~(涙)
毎日カフェにいると、午後の西陽が射すころ、ちょっと素敵な現象が
漆喰の壁にカフェのロゴと魔女が映るんですよ~
ぼぉ~~~っと眺めていたいわ
おぉ~~いかんいかん仕事します
それではまた!
人生の中でこんなにも、やることがいっぱいの時はなかったかも・・・・
テラスは石柱で囲みます
この石は、とある旧家のお蔵を支えていた土台の石なんですよ
いい雰囲気です
おっと~~っ!! 仕事に戻ります
それではまた!!
テラスは石柱で囲みます
この石は、とある旧家のお蔵を支えていた土台の石なんですよ
いい雰囲気です
おっと~~っ!! 仕事に戻ります
それではまた!!
木林森カフェ B&B オープンは4月20日です!!
カフェの中は荷物であふれかえっていますぅ~
看板も立派についちゃったんですけど~
どうしましょ(汗) あぁ~いそがしいわぁ それでは・・・・
カフェの中は荷物であふれかえっていますぅ~
看板も立派についちゃったんですけど~
どうしましょ(汗) あぁ~いそがしいわぁ それでは・・・・
いよいよ工事も終わり、完成検査を待つばかりです
カフェ部分はこんな感じに~
B&Bのロフトのある一番大きな部屋
みんながら~んとしてますが
これから大お引越し作戦で備品をいれなくてはなりません(汗)
カフェ部分はこんな感じに~
B&Bのロフトのある一番大きな部屋
みんながら~んとしてますが
これから大お引越し作戦で備品をいれなくてはなりません(汗)
職人さんがいっぱいで最後の追い込みみたいです
2階のお部屋にドアがつきました
おぉ~!!
カフェも雰囲気でてきましたよ~~
2階のお部屋にドアがつきました
おぉ~!!
カフェも雰囲気でてきましたよ~~
春到来!! やっと暖かくなりました~~
舗装工事にはグットなタイミングでした!!
女性が結婚する直前などに、これでよかったんだろうかと不安に陥る
マリッジブルーというのがありますが
まったり主婦、ただいま開業ブルーに陥っております~
いまさらですが、何でやる気になったんだろう??
ノーと言えば楽だったのに・・・・・・・などなど
めちゃくちゃ不安な毎日を送っておりますです・・・・・^^;
舗装工事にはグットなタイミングでした!!
女性が結婚する直前などに、これでよかったんだろうかと不安に陥る
マリッジブルーというのがありますが
まったり主婦、ただいま開業ブルーに陥っております~
いまさらですが、何でやる気になったんだろう??
ノーと言えば楽だったのに・・・・・・・などなど
めちゃくちゃ不安な毎日を送っておりますです・・・・・^^;
外構の工事が始まりました
木林森のシンボルツリーは大きなケヤキの木
ツレが25年ほど前に実生のけやきを頂いてきて植えたもの
20本くらいあったそうですが、枯れたり倒れたりで最後に残った1本です
当時は、畑の境に植えたそうですが~それがまさか周りがこんな風景になるなんて
けやきもびっくりしてるでしょうねぇ
まわりは駐車場になるので舗装しなければなりません
幹の周りは残してもらいましたが・・・・
この先もず~っと木林森の変化を見守って行ってくれる
シンボルツリーです^0^
建物の中も急ピッチ
配電盤の電線がすごい数だわ!!
木林森のシンボルツリーは大きなケヤキの木
ツレが25年ほど前に実生のけやきを頂いてきて植えたもの
20本くらいあったそうですが、枯れたり倒れたりで最後に残った1本です
当時は、畑の境に植えたそうですが~それがまさか周りがこんな風景になるなんて
けやきもびっくりしてるでしょうねぇ
まわりは駐車場になるので舗装しなければなりません
幹の周りは残してもらいましたが・・・・
この先もず~っと木林森の変化を見守って行ってくれる
シンボルツリーです^0^
建物の中も急ピッチ
配電盤の電線がすごい数だわ!!