カフェ・B&Bをオープンしました!お店の事やプライベートの事、一つに絞りきれない「好きな事」と、日常をのせていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
つるばら 最後に咲いたのは シンデレラ

バラの名前をつける人の
感性ってすごいと思う!
シンデレラ
ぴったりだわ~
かわいい!!

キューピット・イン・ザ・ガーデン
つぼみのアプリコット色から咲き進んでゆく色合いがなんともステキ~
さてさて、なるべく鉢を増やさない主義の私ではありますが

切戻し=挿し木
と、手が勝手に動いてしまうんです(笑)
ブルーキャットミントは
増えると大変だからと
防草シートの袋に植えたのに・・・・

ブライダルベールも
増やしてるし~~~
あ~ グルーピングタイムも
ビニポットで育ってるんだったわ
ど~しても予備軍を作りたくなっちゃうのよ おばさんのモッタイナイ心理ってやつか!!
バラの名前をつける人の
感性ってすごいと思う!
シンデレラ
ぴったりだわ~
かわいい!!
キューピット・イン・ザ・ガーデン
つぼみのアプリコット色から咲き進んでゆく色合いがなんともステキ~
さてさて、なるべく鉢を増やさない主義の私ではありますが
切戻し=挿し木
と、手が勝手に動いてしまうんです(笑)
ブルーキャットミントは
増えると大変だからと
防草シートの袋に植えたのに・・・・
ブライダルベールも
増やしてるし~~~
あ~ グルーピングタイムも
ビニポットで育ってるんだったわ
ど~しても予備軍を作りたくなっちゃうのよ おばさんのモッタイナイ心理ってやつか!!
バラが咲くと嬉しくて、きょうも載せちゃいます(笑)

ファンシーローラ
スプレーバラです
2鉢あるのですが
お花の色が微妙にちがいます
同じ環境のつもりなんだけど・・・

アローフォーリーズ
去年はやっとこさ咲いたって感じでした
今年はそれらしくなったわ

ブルゴーニュ
初めて咲いたので
本来のカップ咲きではないようですが
何年後かに大きく育ったこのバラで
ブーケなんか作ってみたいものです
おばさんがブーケもってニタニタは
ちょっと アブナイかな(笑)

ツルバラ メグ
あれっ?
タグはアプリコット色・・・・・

キューピット・イン・ザ・ガーデン
いい感じだ~~~
つぼみの色といい
お花の色といい すきだわぁ~^0^
ファンシーローラ
スプレーバラです
2鉢あるのですが
お花の色が微妙にちがいます
同じ環境のつもりなんだけど・・・
アローフォーリーズ
去年はやっとこさ咲いたって感じでした
今年はそれらしくなったわ
ブルゴーニュ
初めて咲いたので
本来のカップ咲きではないようですが
何年後かに大きく育ったこのバラで
ブーケなんか作ってみたいものです
おばさんがブーケもってニタニタは
ちょっと アブナイかな(笑)
ツルバラ メグ
あれっ?
タグはアプリコット色・・・・・
キューピット・イン・ザ・ガーデン
いい感じだ~~~
つぼみの色といい
お花の色といい すきだわぁ~^0^
鉢植えのバラたちが咲きはじめました~♪
今日こそは早起きしてゆっくり見てまわろうと・・・
そう 毎日思うのですが
いつもツレと息子③のお弁当を作って
あたふたと朝食の時間まで水やりをします・・・・^^;
本日の制限時間15分 猛ダッシュでした(汗)
テディベア
直径3センチくらいの
ちっちゃなお花を咲かせました
かわいいです
バニティ
ウキウキするようなピンク!
ツルバラ 新雪
お花仲間のYAEさんにもらった枝を
挿し木してまだ一年目
ビニポットに移したばかりですが
細い茎に大きな純白のお花
写真を撮ってすぐ一輪挿しへ
ジャルダン・ドゥ・フランス
長井市のKさん宅からいただいたもの
挿し木をしたと聞きましたが
うちの挿し木たちとは勢いが違いますわ~
実家にあるバラを挿し木した
名前?のばら
小路の花壇を作って移植したアストランティアローマ

やっぱり広々とした所はいいよね~
株が去年の倍くらいになりました

お花も咲き始め~~♪
アレンジにとっても重宝するんです

小路の花壇の入り口に
グラジオラスのようなのが咲きました
入り口に背の高いのか~~
私が植えたわけでもないので
なんとも・・・・・
~ちょっと愚痴らせて~
数日雨が続いた後に、花壇を見たら植えたはずのないビワ?の若木があったのよ
2mくらい離れた所に同じような木があるから、そっちまで伸びたのかしら?
まさかツレが植えた??
まったく!ワレモコウを植えたすぐわきでせっせと草取りをしたところじゃないの~
これ植えた?
植えないよ~ 出てきたんじゃないか~
そうかなぁ~
こんな会話が2~3日前
それが今朝 オシュウトメサマの仕業だったと判明!!
それも、私にじゃなくてツレに言ったの!!
私にはしらんぷりを決めこんでいる いくらなんでもそれはないだろうよ~
去年まで草ボーボーの庭とはいえないような所だったのに
いざ、私が手をかけたら
俺の土地だ~ とか いっぱい植えてあるんだ~ とか
目印に棒は立てまくるし わたしが庭からいなくなると必ずチェックに来てるし(怒)
よけいなことしないで!! と叫びたい感情をおさえたわ(涙)
だってなにを言っても最後のきめゼリフ
おれはシュウトメさ そんな口答えはしなかった
それがヨメの口をふさぐ最強の言葉だと信じているみたい・・・・・
それを言えば自分が勝つとでも思っているのか!!(怒)
最近二十数年も前に姑から、生まれてこの方受けた事のなかった屈辱的なことが
ふとした事でよみがえり切なくなったり落ち込んだりすることがある
いい年をした中年がなにを今更悩んでいるんだ 昔の事じゃないか と言う自分と
ゼッタイに死ぬまでこの感情は忘れない ツレの母親であろうとなんであろうと
人として許せない 自分がいる・・・・・・
大人になれよ・・・ わかっている・・・・・ でもやっぱりダメ
ちなみにオシュウトメサマ 70代 ふぅ~っ・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱり広々とした所はいいよね~
株が去年の倍くらいになりました
お花も咲き始め~~♪
アレンジにとっても重宝するんです
小路の花壇の入り口に
グラジオラスのようなのが咲きました
入り口に背の高いのか~~
私が植えたわけでもないので
なんとも・・・・・
~ちょっと愚痴らせて~
数日雨が続いた後に、花壇を見たら植えたはずのないビワ?の若木があったのよ
2mくらい離れた所に同じような木があるから、そっちまで伸びたのかしら?
まさかツレが植えた??
まったく!ワレモコウを植えたすぐわきでせっせと草取りをしたところじゃないの~
これ植えた?
植えないよ~ 出てきたんじゃないか~
そうかなぁ~
こんな会話が2~3日前
それが今朝 オシュウトメサマの仕業だったと判明!!
それも、私にじゃなくてツレに言ったの!!
私にはしらんぷりを決めこんでいる いくらなんでもそれはないだろうよ~
去年まで草ボーボーの庭とはいえないような所だったのに
いざ、私が手をかけたら
俺の土地だ~ とか いっぱい植えてあるんだ~ とか
目印に棒は立てまくるし わたしが庭からいなくなると必ずチェックに来てるし(怒)
よけいなことしないで!! と叫びたい感情をおさえたわ(涙)
だってなにを言っても最後のきめゼリフ
おれはシュウトメさ そんな口答えはしなかった
それがヨメの口をふさぐ最強の言葉だと信じているみたい・・・・・
それを言えば自分が勝つとでも思っているのか!!(怒)
最近二十数年も前に姑から、生まれてこの方受けた事のなかった屈辱的なことが
ふとした事でよみがえり切なくなったり落ち込んだりすることがある
いい年をした中年がなにを今更悩んでいるんだ 昔の事じゃないか と言う自分と
ゼッタイに死ぬまでこの感情は忘れない ツレの母親であろうとなんであろうと
人として許せない 自分がいる・・・・・・
大人になれよ・・・ わかっている・・・・・ でもやっぱりダメ
ちなみにオシュウトメサマ 70代 ふぅ~っ・・・・・・・・・・・・・・・