忍者ブログ
カフェ・B&Bをオープンしました!お店の事やプライベートの事、一つに絞りきれない「好きな事」と、日常をのせていきます。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土が適度に湿っていてカンカン照りでもない
草取りに最高の条件だわ!
2010_06230001.jpg
薪小屋のわきです
積んでいた薪をどかしたら
すぎなにどくだみが
根っこをあちこちに張って
もう大変!!

手前からミントの根っこもはびこって
網の目状態

ずるずるひっぱって~
どこまでのびてんのよぉ~

すごすぎる生命力

終わりの見えない作業・・・・ハァ  秋にはバラを地植えしたいな

ツレに耕運機で耕してもらってから根っこを取り除くか!
2010_06230006.jpg



白いバラが咲き始めました





2010_06230004.jpg












2010_06230002.jpg






  「ティネケ」かもしれない・・・・



2010_06230007.jpg






 ストレプトカーパス
 ネットで見たらこの種類はストレプトカルペラっていうらしい

 秋に一枝もらって冬中コップに挿しっぱなし
 春になってようやく鉢に植えたら
 もこもこわき芽を増やし 花をつけました ^0^

 あなたも結構強いのね
PR
ご一緒に平日ランチしませんか?
こんなお誘いをいただいたら即 行きますとも!!
2010_06180005.jpg

















 ちょうどバラが見頃の米沢市「ローズガーデン」でランチです ^0^
9bf98c48.jpg









2010_06180003.jpg









見事に作られたバラの園
ガーデン好きの心をキャッチする演出


お料理もきれい!!

YAEさん、MIYAKAWAさん ありがとう~♪
2010_06180008.jpg



   帰り道、宇都さん宅にまたまたお邪魔

   今日のイチオシのバラ
   「シャポードナポレオン」~ナポレオンの帽子

   色が飛んじゃったのが残念!
   きれいなピンクなんです

   なんてったってがくがすごい
   こんなの初めてみましたよ(驚)


  バラ三昧の一日を過ごし心が優しくなれたような気がしますわ
  我が家のバラもがんばるぞ~ オーッ!


朝の水やりはなるべく早くと思いながらなかなかそうはいきません
じっくり見ていると昨日までのつぼみが咲き始めていたり
花びらの形にうっとりしたり・・・・・

2010_06180004.jpg
挿し木を始めた頃のバラ

秋に地植えしたらシュートがのびて
こんなにたくさん花をつけました

一本でブーケに出来そう^0^




2010_06180002.jpg








   ファンシーローラです

   やさしい花姿ですね



2010_06180007.jpg





    シセロ ・・・だとおもう

    10月に挿し木したので始めて咲きました

    大人っぽいピンクです




2010_06180001.jpg


ハニーサックルがいつの間にか満開です

地上1mくらいのところで咲いてます

もっとつるが延びることを期待してたんだけどなぁ







2010_06120005.jpg















自宅側からクレッシュの薪小屋のほうを見た所です
変な矢印のような所に松の木がありました
ツレはそれを切ってここに小路を作る!!と言い出しました。
私としては願ってもないことなんですが~手前の庭はオシュウトメサマの管理下、一発触発の雰囲気
ヨメコの私としては、火の粉が降りかからないよう無関係を装いつつツレを強力にプッシュしていきたい
このように考えている次第です・・・^^;
2010_06120006.jpg




敵地に咲いてるニゲラ






2010_06120004.jpg









  バニティが咲き始めました




2010_06120003.jpg





    ひょろひょろの茎ですが
    意外と花は大きいんです











初対面なのにいいんだろうか・・・・
薔薇を見せてくださ~い   と立ち寄ったお宅で
2010_06130006.jpg


アンジェラを一枝
いただいてしまったよ!!





2010_06130004.jpg









  帰って早速 挿し木で~す^0^




2010_06130005.jpg




    よかったらこの薔薇も育ててみて~

    「シャルダン・ドゥ・フランス」
 
    いただきました!!


    お名前からしてオシャレ~~
    どんな花が咲くか楽しみです


    それにしてもいいんだろうか?
    名前も名乗らず帰ってきてしまったんですけど・・・・・(汗)

2010_06100008.jpg
ころんとした白い芍薬が咲きました

アレンジのレッスンで教えていただいたんですが
牡丹は木で芍薬は草なんですって~

日本人の私から見ればいかにもチャイナ!
なんですが~

ヨーロッパでは19世紀から栽培されていて
花束にもしちゃうらしいよ ^0^




2010_06100006.jpg







 アルトランティア ローマ  です
 花がいっぱいついたからか
 小ぶりです


2010_06100007.jpg








 でも、アレンジにはとっても重宝する
 お花なんですわ~





2010_06100004.jpg

















  マダムも次々咲いてきます  この時期は薔薇から元気をもらって乗り切らなくっちゃ~♪
薪小屋のわきあたり
いつもは背の低い小さな葉っぱのミントだったような・・
2010_06100005.jpg
今年は何がよかったのか
すっくとのびてわっさわっさ!!

奥に見える薪のちょっとした隙間にまで
はびこってきてしまった

早速ミント掘りを
(地下茎があちこちに伸びていて・・)

「おおきなかぶ」のおばあさんでもあるまいし
うんとこせ~どっこいしょ~

なかなか手ごわいわぁ~^^;

葉っぱを摘んでミントティーを飲んでみましたが
2本も摘めば十分だわ(何百杯分あるんだろう~)
2010_06100002.jpg



 お日様が照りつける前なら
 何とか撮れるかと
 名無しの赤いバラをパチリ!





2010_06100001.jpg






      う~ん・・・・・・

      実際の色とはかなり違うわ

      むずかしい。。




2010_06100003.jpg

 サーモンピンクの名無しさん



 エレガントなお姿
 こちらはいい感じです^0^







いよいよ我が家もバラがぼちぼち咲き始めました
2010_06060001.jpg















地植えの「マダム・イザーク・ペレール」です!!
2010_06060002.jpg


おおぅ~うつくしい~





2010_06060003.jpg












2010_06060004.jpg





  クリーム色かしら・・・





2010_06060005.jpg






  これは真っ赤ね!
 きれいに咲いてから撮りたいけど
 私のデジカメの腕では
 赤がべた~っとした感じにしか・・・



2010_06060007.jpg





   挿し木の「クリーミーエデン」
   まだ、ポットに植えたままの小さな苗木
   なのに花が咲いてビックリです








なんだかあっという間に6月なんですね
ブログも3年目に突入~飽きっぽい私がよく続いたものだと感心しております

始めた頃はクレッシュのかたちもなかったのに・・・・・
パンを焼くのは憧れでしかなかったのに・・・・・

すこしづつ前へ進んでいるんだ~
自己満足ブログはこれからも続きます^0^
よろしくお付き合いくださいませ
2010_06020001.jpg
シレネの花が咲きました
この子は岩手出身なんです!

去年の秋、バラのステキなお宅の前を通って
お庭を見せていただきました

そこの奥様から頂いたんです


ガーデニングをやっていると
こういう事がうれしいです



2010_06020003.jpg





  ルピナスは今が盛りです




  バラのつぼみも秒読み段階
  どれが一番早いかなぁ~



 なんだか冬物をもう一度だそうかなぁ~
そんな毎日ですが・・・・・・
2010_05290001.jpg















我が家のシンボル的な白つつじが満開です

2010_05290004.jpg

黄モッコウバラも挿し木一年でこんなに咲いてくれました









2010_05290003.jpg







 こんなにひょろひょろの枝なんですが
 強いのね~





2010_05290005.jpg




  3~4年前に買った苗木が
  ようやく花をつけました

  クレマチス○○○
  もうタグもありません・・・・・^^;


 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
木林森
HP:
性別:
女性
職業:
まったりした主婦
趣味:
お花に関すること
お天気情報
最新コメント
[07/19 マリラ]
[04/22 Marilla]
[12/27 ちー]
[05/21 Gecko.r]
[05/13 Gecko.r]
最新記事
(05/21)
(04/09)
(03/28)
(03/18)
(03/13)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ ○Template:hanamaru.