木林森クレッシュ・・・私たちの楽しみ方
カフェ・B&Bをオープンしました!お店の事やプライベートの事、一つに絞りきれない「好きな事」と、日常をのせていきます。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 (Sun)
このごろのクレッシュの庭②
私が留守の間
ツレがせっせと
朝の水やりをやってくれていたおかげで
みんな元気です~♪
ジャルダン・ドゥ・フランス
蛍光ペンで塗ったような色だわ~
アローフォーリーズ
紫に白のふ入りがシック
名なしだけど
この色と形 いいわぁ~
オレンジもすてき
今年は名なしさんが
増えたみたいだ
これも、名札が全然違うんだもの~
ジュンベリーが豊作!!
今年は赤くなる前から
ネットをかけておいたからねっ
収穫して冷凍しました
2種類植えたラベンダーのうち
背の低いほうが咲きはじめました
初夏ですなぁ~~
PR
2013/06/30 (Sun)
ガーデニング
Comment(0)
このごろのクレッシュの庭
雨がどっさり過ぎるほど
降って
きのこがあちこちに登場!!
以前からある
地植えの植物たちが
勢いをつけていますね~
だいぶ抜いたのですが
アリストロメリアは強いです
さて、バラは~
つるばら シンデレラ
丁度強い雨にうたれて
花の傷みが速いわ~
センティツト エアー
大苗で買った鉢バラです
雨の時はクレッシュの軒先に移動して
いましたが、開花してからは強い風に吹かれ
花びらが痛んでしまいました~
花の命は短いのよねぇ~~
2013/06/21 (Fri)
ガーデニング
Comment(0)
目標以上
これも
これも
これも
これも
目標にしたいのはやまやまですが
到底なるはずも無く
満開のバラの園で手作りのシフォンケーキをいただき
バラに囲まれる幸せを体験した長井市のU邸
2013/06/17 (Mon)
ガーデニング
Comment(0)
恵みの雨だぁ~
降ったぁ~~~
やっと降ったぁ~
雨水タンクにもたまったよ
グリーンの色が
全然違いますわ
ピスタシエ
雨にうたれてお花が重そう~
ポリポットの挿し木が開花
直径2cmにもならない
マイクロミニミニバラです
ハーブ ルーの花
独特の香りがします
植物が雨で生き生きしてきた
と言う事は、
雑草もですよね・・・・・ふぁ~~
2013/06/15 (Sat)
ガーデニング
Comment(0)
バラ開花~♪⑤
車で走っていて道路の上の
温度計が30℃だった!!
でも、そんなに暑く感じないのは
湿度が低いせいか
感じなくなったのか・・・・・・^^;
つるばら メグがいい感じだ~
去年より庭になじんでいるわ
西側の窓の
モッコウバラとピンクのミニバラ
ん~んコラボしてます
シセロ
この色あいがたまんない!!
トゥインクルサン
目立つのよぉ~
キャットテールは
ようやく元気になってきた
冬越しがいまいちでダメかと思ったよ~~よかった!
2013/06/13 (Thu)
ガーデニング
Comment(0)
バラ開花~④
クリーミーエデン
開花が進むと
こんなにゴージャス!!
ティネケ
白いバラは凛としています
ファンシーローラ
2鉢あるんですが
花色がなんだかちがうような
でも、こっちはきっとそうだと思う・・・
Mーインスマイル
のタグですが・・・・・
もっとピンクじゃないのかなぁ
あやしくなってきたぞ~~~
キリンソウ
毎年ちょっとだけ広がってますね~
さて、クレッシュの軒先に雨水タンクを設置して
鉢物に水遣りをやっていますが
だんだん水の出が悪くなってきましたよ~
台風接近の地域もあるようですが
いい加減降ってくださいよぉ~~って言いたいわ~~
2013/06/11 (Tue)
ガーデニング
Comment(1)
バラ開花~♪③
昨日は久しぶりの雨!!
でも、土の表面が
少し湿った程度かな
おとなりの長井市では
雷雨で停電になった所も
あったようなんですがね~
クリーミーエデン
今年はつぼみがたくさんつきました
ペオニーピンク
まだ小さいのに
健気にきれいなお花を咲かせて・・・・
ロマンチックレース
これも、鉢の上にちょこんと~
西陽しかあたらない
クレッシュの壁際に咲いている
キンギョソウ
強いなぁ~
2013/06/08 (Sat)
ガーデニング
Comment(0)
バラ開花~♪②
テディベア
開花までが楽しみなお花
開花後は色が薄くなるような・・・・
パレオ
画像よりも実際はもっといい色
私は元気よ!!って感じかなっ^0^
フォルム
今年も優雅なお姿だわ~~
優しい気持になれる色ね~
名前わからないけど
これも元気な花姿です
咲き進むと色がどんどん変わっていきます
クレッシュの庭では
銅葉のクローバーが花を咲かせています
なんだか今年はやけに風が吹くと思いませんか~
庭の事を気にかけるようになったから
自然現象にも目がいくのかなぁ
2013/06/05 (Wed)
ガーデニング
Comment(0)
バラ開花~♪
モッコウバラは
今がベストでしょうか
そして、家のバラでは一番古い
マダム・イザーク・ペレールが咲き始めました~♪
今年はつぼみが虫に食べられているのがあるわ!
アーチのつるばら メグは
一番花が咲いていました(いつのまに・・・)
クレッシュの庭では
アストランティアローマが大株になっています
ラムズイアーの林?(笑)
知人に頂いたシレネも
ミニなでしこも
いい感じにグランドカバーに育っています
どくだみやスギナに負けるな!!
2013/06/02 (Sun)
ガーデニング
Comment(0)
白つつじとモッコウバラ
ツレが 白つつじ咲いたぞ~~って
はいはい
写真撮りますよ~
ブログにも載せますよ~
若い時ツレが
挿し木で育てたんだとか
毎年、すごくなってきますねぇ
自宅の玄関の
シンボルかな
こんなところで
ど~でしょう
モッコウバラも咲きはじめました
こちらは私が挿し木したもの
これから毎年大きくなるぞ~~~!!
2013/05/27 (Mon)
ガーデニング
Comment(0)
<<<<<
前のページ
HOME
次のページ
>>>>>
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
・木林森カフェ・B&B
・「天然酵母の薪窯パン工房 マリラ」店主の日記
・くりこ日記
カテゴリー
クレッシュ ( 74 )
未選択 ( 371 )
フラワーアレンジメント ( 109 )
DIY ( 7 )
ガーデニング ( 246 )
パン ( 59 )
雑貨・インテリア ( 6 )
おでかけ ( 50 )
旅行 ( 88 )
LARES木林森 ( 25 )
デコパージュ ( 25 )
木林森カフェ B&B ( 116 )
美術館 ( 7 )
木林森ファミリア ( 21 )
ゲストハウス木林森 ( 3 )
プロフィール
HN:
木林森
HP:
木林森
性別:
女性
職業:
まったりした主婦
趣味:
お花に関すること
お天気情報
-
天気予報
-
フリーエリア
[PR]
離婚 相談
デジカメプリント
最新コメント
無題
[07/19 マリラ]
無題
[04/22 Marilla]
はじめまして
[12/27 ちー]
無題
[05/21 Gecko.r]
無題
[05/13 Gecko.r]
最新記事
再開
(05/21)
お知らせ
(04/09)
マスク事情
(03/28)
彼岸荒れ
(03/18)
時代の流れかな
(03/13)
最新トラックバック
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 05 月 ( 1 )
2020 年 04 月 ( 1 )
2020 年 03 月 ( 4 )
2020 年 02 月 ( 4 )
2020 年 01 月 ( 3 )
最古記事
クレッシュって?
(05/31)
マダム・イザーク・ペレールが咲きました
(06/24)
流木や廃材を使って手作り
(06/24)
建設予定地
(06/24)
建設予定地Ⅱ
(06/25)
忍者ブログ
[PR]
○sozai:
グリグリの世界
○ ○Template:
hanamaru.
○