忍者ブログ
カフェ・B&Bをオープンしました!お店の事やプライベートの事、一つに絞りきれない「好きな事」と、日常をのせていきます。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012_09140143.jpg

















2012_09140159.jpgのどかな風景を

眺めながら

ミュンヘンに

戻ります

2012_09140188.jpg







ロマンチック街道通過証明書

なるものをいただきました

ご丁寧に名前入り!

2012_09140189.jpg
ドイツの高速道路を走りました

速度表示のないところは

無制限ですって!

さすがドイツ!!

でも、バスは100キロ

高速道路を走っていても

まわりの景色が見えて退屈しません

それに、オバサンでもわかる外車が(あたりまえですが~)びゅんびゅんはしっています

ナンバープレートの記号やマークを見てドイツだ!スイスだ!フランスだ!とテンションアップ

SAのトイレも面白かった! まるで遊園地の入口みたいに自販機で券を買い入場~~

ありえないほどペーパーが遠くにあったり、立ち上がると便座がくるくる回ってきれいになったりさ~

入場券が売店のお買い物券になったりで~ 

2012_09140172.jpg
またまたマリエン広場

こんなパフォーマー集団も!!


2012_09140169.jpg









わぉ~~~~魔女だ~~

かっこいい!! きれい~

一緒に写真撮りたかったけど

白髪の方の話が終わらない(泣)
2012_09140173.jpg
新市庁舎の裏では

大規模な発掘調査が

行なわれていました

あの人はきっと考古学者よ

助手らしき人は美人だわ~

なんか映画みたいだね

アバサン2人の会話

2012_09140174.jpg

ドイツ最後の晩餐

デパ地下のようなところで調達!

初日に比べたらちょっと豪華でしょ

サンドイッチもチーズケーキも1個で十分の大きさ

ホテルの部屋でゆっくりたべました




PR
2012_09140160.jpg














こんなのどかな風景を眺めながら

到着したのが奇跡の巡礼教会 ヴィース教会です
2012_09140167.jpg














ガイドブックには草原の中に忽然と現れる~なんて書いてありましたが、お土産やさんもあり

観光地っぽいですよ

なんせ年間100万人もの人が訪れるという観光スポットですからね~

2012_09140163.jpg
中に入ると、外装からは想像もつかないほど

芸術的な!!お城の内装みたい!!

さすが世界遺産!!

2012_09140161.jpg








ヴィースの奇跡

鞭打たれるキリスト像がリアルすぎて嫌われ、

修道院の屋根裏に放置されたままでした

それを見つけた農婦が哀れに思って譲り受け

祈りをささげ続けました
2012_09140164.jpg
すると、数ヵ月後にキリストの像が涙を流したと言う(1738年の事)

粗末に扱ったことを後悔した修道院長が

立派な巡礼教会を建てる事を発案し

寄付を集め、ヴィース教会ができました


2012_09140166.jpg



奇跡を起こしてから

最初に祀られた礼拝堂



日本人はその場その場で何教にもなれる

便利な人種ですが

この教会の中の空気感はあじわった事がない

なんと表現したらいいか(文才がないわ・・・^^;)
ドイツに旅行してからもう1ヵ月経つんですね~はやいわ~

ドイツ観光4日目

2012_09140148.jpg















この景色を見るために、山の中を歩き

城を見るための橋に行きました(ちょっとゆれる~~)

TDLのシンデレラ城のモデルになったのは納得!!

絵になるなんて言葉ではすませられないくらい絵になる????


2012_09140153.jpg
ルードヴィッヒ2世が現実逃避し

自分だけのファンタジーの世界に

生きるためだけにロマンチックな

お城が建てられたとか

わずか102日間住んだだけの未完成のお城とか

なんだかなぁ~ 

2012_09140150.jpg



お城からこんな風景を眺めながら

王様は何を想っていたんでしょうねぇ

お城の螺旋階段はけっこうきつい~~

帰りはお城のふもとまで歩いたんですが

人が歩くより遅いと言われた馬車に

追い越されへとへと・・・^^;

2012_09140144.jpg













ふもとにはルードヴィッヒ2世のお父様が建てたホウエンシュバンガウ城が

こっちの方が実際に使っていたお城だし王様も幼少の頃住んでいたと言うから

こっちの方が見たかったよ~ と、オバサン2人はぶつくさ

2012_09140154.jpg














ランチは、こんな湖のほとりのレストランで


2012_09140155.jpg














伝統的なバイエルン料理

シュバイネブラーテン(ローストポーク)

たぶんこの旅行で一番残す量が少なかった(お城のおかげ~) でもジャガイモ4個はさすがにムリ!!
 

中世の町並みにどっぷり浸かりメルヘンチックになっていましたが

大都会ミュンヘンにやってきました!!

マリエン広場の新市庁舎です  おおきい!!

2012_09140135.jpg

















2012_09140136.jpgものすごい人の数です

それも、いろんな人種

みんな大きい

歩くのはやい


2012_09140137.jpg




ぶつかったら飛ばされそうです


ボーッとしてはいられません

気を引き締めて!!

2012_09140138.jpg


ここも窓辺の花がきれいです

こんな歴史的な建造物の周りは

カフェやブランドショップ、百貨店がずら~り

買い物好きな方にはたまらないでしょうねぇ





ミュンヘンでの夕食と言ったらビアホールです


2012_09140140.jpgなんだか怪しげな中年おばさんですが~(笑)

このジョッキ  なんと1リットル!!

重くて片手ではもてませんでした

いっきにググ~ッといきたいところですが

隣の若い子のを借りてもってみただけ~~

ソフトドリンクはここでも冷たくありません・・・

そろそろ氷がいっぱい入ったキンキンのジュースが

飲みたいなぁ~


食事はやっぱりこれぞドイツ!!
2012_09140141.jpg
今日は、年に一度の健康診断にいってきた

毎年思うんだけど、すきっ腹にバリウム飲んで右回りに回転しろだの

どっちむけだの、あ~だの、こ~だの   きもちわるい・・・・(涙)

みなさん言われた速さで動くんでしょうか  あ~~ぁ きつかった^^;

2012_09140122.jpg
さて、ドイツですが

ディンケルスピュールの入り口


2012_09140121.jpg








この橋を渡って・・・


橋の左右の景色が!!

2012_09140134.jpg


まるで、絵画のようです

2012_09140125.jpg










この街は、唯一戦争で爆撃を受けなかったそうで
中世のまんま残っている小さな街です


2012_09140129.jpg


2012_09140130.jpg











ちょっと路地を入ると

まるで、タイムスリップしたような感覚にワクワク~♪

2012_09140123.jpg
ドイチェスハウス

木組が美しい

2012_09140133.jpg









教会はどこも大きい!!


2012_09140131.jpg



中も、天井が高くて

荘厳な感じがします





日本列島を縦断し、各地に被害をもたらした台風ですが

このあたりは、昨夜短時間に強い雨や風に見舞われたものの

テレビで見るような被害はなくホッとしているところです

バラ鉢も、咲いている花を全部切って、かためて置いて風に備えていましたが

みんな無事でした ~

さて、さてドイツはまだ続きます^0^

2012_09140104.jpg
ローテンブルクの町並みは

どこを撮ってもいい感じです

2012_09140090.jpg











聖ヤコブ教会です


2012_09140091.jpg


中に入ると

巨大なステンドグラス!!

2012_09140093.jpg








聖血祭壇

ティルマン・リーメンシュナイダーの木彫りの作品

中央の彫刻は最後の晩餐の場面

あんまりすごくて言葉にできない・・・・

この彫刻家は戦争に巻き込まれ、二度と彫刻ができないように腕をへし折られ悲しい晩年をすごしたとか

添乗員さんとぐるっと一回りして後は自由散策

2012_09140098.jpg














レストランに入ったら、日本語のメニューが出てきた(笑)

メインはこれぞドイツ!!  やっぱり量が多い!!全部は無理~~

最後にケーキが出てくるはずだけどなかなかでてきません

私たちのテーブル担当のボーイさんは新聞読んでるし~なに????

いくら視線を送っても知らん顔~~

集合の時間が~~~~

やっと出てきたのはバタークリームのぼそぼそケーキ

3口食べて   即行で支払って  まにあった!!

ボーイさんが休憩を取ってしまったみたいだった

歩きながら食べられるホットドックみたいなのにすればよかった(泣)
ドイツの旅も3日目
「中世の宝石箱」と称されるローテンブルクへ
2012_09140082.jpg















まるでおとぎの国です^0^

2012_09140083.jpg



2012_09140086.jpg











丁度お昼入ったので

市議宴会場の仕掛け時計が

すぐ見られました

2012_09140087.jpg


2012_09140088.jpg












城壁で囲まれているので

つきあたりには門があって、塔があって

テーマパークみたい!!

いやいやテーマパークが真似したんだわ

2012_09140089.jpgでも、この町並みは

戦争で約40%が破壊され

復元されたものとか

ん~んテーマパークかも・・・・


城壁の外も

森の中にかわいい家が!!

メルヘンの世界だわ!!


2012_09140064.jpg
ハイデルベルク旧市街の

石畳を歩いて~歩いて~

2012_09140076.jpg












どこもお花がきれいですが

ゆっくりみていいるわけにはいきません

2012_09140077.jpg
小さなレストランで夕食です

トマトスープですが

さすがに全部は飲めません!

小どんぶりくらいの大きさですもの

メインはドイツ風のラビオリ

マウルタッシェン

チーズたっぷり~おいしい

ですが、食べても食べても減りません
2012_09140078.jpg















量が多すぎます!!!!

ソフトドリンクは氷が入っていません

ドイツ人は氷でかさ増しするようなことはしないんだとか

メニューにも、値段の前に1とか0.2とか0.5とか(リットルか~!)
2012_09140060.jpg

お城の近く

ゲーテが恋人と

愛を語り合ったというところ

ゲーテ66歳 恋人16歳!!

あれまぁ~~~


2012_09140062.jpg




ハイデルベルク旧市街に来ました

すごい建物ばかりですね~







2012_09140065.jpg


大学広場












2012_09140072.jpg















いたるところにオープンカフェだ~

2012_09140066.jpg
学生牢

悲惨なイメージは

まったくなく

ここに入ることが名誉な事とされ

入った記念に自分の似顔絵を書いた

天井まで書いてあったわ~

2012_09140067.jpg




買い物の時間でちょっと路地を入ったら

大きな教会が現れ、

そこの裏庭にあったオブジェ

いろんな金物を組み合わせている

おもしろい!!

2012_09140075.jpg



お城のテラスから見えた

古い橋をわたり









橋から見上げるハイデルベルク城
2012_09140073.jpg















ドイツの古城 ハイデルベルク城を現地ガイドと一緒に回ります

2012_09140050.jpg

まるで、オペラかなんかの

舞台みたいに見えたのは

窓の向こうに空が見えるから?


2012_09140051.jpg









日時計

この建物は

後ろもあるわ

2012_09140055.jpg
お城はただ今

修復中です











テラスからの眺めは

思わずうぉ~~と歓声が上がるほど
2012_09140054.jpg















誰でも名カメラマン!!

2012_09140053.jpg















ハイデルベルク旧市街が一望

2012_09140052.jpg
















クラッシック音楽が聞こえてきそう~♪





カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
木林森
HP:
性別:
女性
職業:
まったりした主婦
趣味:
お花に関すること
お天気情報
最新コメント
[07/19 マリラ]
[04/22 Marilla]
[12/27 ちー]
[05/21 Gecko.r]
[05/13 Gecko.r]
最新記事
(05/21)
(04/09)
(03/28)
(03/18)
(03/13)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ ○Template:hanamaru.